1日目 
  8月6日(水) 東京駅09:40発→くりこま高原駅12:01着  
  くりこま高原駅→南三陸町 60分車中昼食  
  13:00〜13:30南三陸町/さんさん商店街 視察  
  13:30〜14:30南三陸町/防災庁舎跡、南三陸町役場仮設庁舎視察  
  南三陸町→女川町90分  
  16:00〜17:00女川町/女川魚市場買受人協同組合(冷凍冷蔵庫) 訪問  
  17:00〜18:00女川町/女川町立病院駐車場から被災地視察  
  18:00女川町/トレーラーハウス宿泊村 EL FARO(エル ファロ)  
    
  2日目: 
  8月7日(木) 08:00出発 女川→石巻30分  
  08:30〜09:00石巻市/日和山公園から被災地視察  
  09:00〜11:00石巻市/株式会社木の屋石巻水産(水産加工) 訪問  
  石巻→名取 90分 車中昼食  
  12:30〜13:30名取市/閖上視察  
  13:30〜14:30 岩沼市/株式会社オイルプラントナトリ(廃棄物処理) 訪問  
  14:30〜17:00宮城県下/製造業  訪問調整中  
  白石蔵王駅18:58発もしくは仙台駅→東京駅20:48着  
    
  ※オプション(宿泊先の手配を含め各自実費負担)  
  8月7日〜8月8日    
  仙台で語ろう意見交換会 仙台七夕まつり   震災対策技術展宮城   |