HOME資料 > 新型インフルエンザを想定した事業継続計画策定に関する解説書

新型インフルエンザを想定した事業継続計画策定に関する解説書

BCAO 新型インフルエンザ分科会


本解説書は、新型インフルエンザを想定リスクとした事業継続計画(Business Continuity Plan、以下BCP)を策定する場合、従来のBCP策定の視点とどこが異なるのか、どのような考慮をすべきかについてを “緊急事態対応(事業継続計画)に関する日本提案の標準(規格)” (ISO化日本提案)と対比して解説した資料です。 従来の地震や火災などを想定リスクとした事業継続計画の策定アプローチとの整合性を図りつつ、新型インフルエンザという新たなリスクに立ち向かう際の参考資料として活用頂ければ幸甚です。


本解説書は、BCAOとしていまだ見直すべき点があると認識しており、そのためにBCAO会員に限って公開し、会員からの意見やコメントを募集するものです。したがって、完成版ではないことに十分留意をお願いします。(意見提出は、BCAO事務局へダイレクトメールでお願いします。)
BCAOは、本解説書を使用したことによる結果について、一切の責任を負いません。
本解説書は、会員と同じ部署の同僚の方々など直接的な関係者(会員本人が管理できる相手方に限る)以外に開示することを禁じます。
(なお、解説書の改善のために明らかに有効な場合などは、新型インフルエンザ分科会または BCAO事務局の事前了解を得たうえで、禁止の例外とすることがあります。)


【問合せ】
解説書の取り扱いについての問合せは、事務局までお願いします。bc@bcao.org


→新型インフルエンザを想定した事業継続計画策定に関する解説書


▲このページのトップへ